はじめに
校区市民館について
校区市民館は、地域における「交流・活動の拠点」として利用され、地域コミュニティ活性化のための拠点施設です。子供から大人までどなたでも利用出来る施設です
(お知らせ)
当館ホームページのURLが変更になります。今ご覧のURLでは令和7年3月31日まで閲覧可能です。
令和7年4月1日以降は、下記のURLからご覧ください。
ks10tanigawa.sakura.ne.jp
豊橋市谷川校区市民館
市民館の基本情報
住 所: 豊橋市中原町字東ノ谷1-11
電話番号: 0532-41-4963
休 館 日 : 1月1日~1月3日、12月29日~ 12月31日
開館時間: 9時~22時
受付時間: 4月~9月 13時~18時
10月~3月 12時30分~17時30分
(日曜日、祝日を除く)
駐 車 場 : 20台 (中原神明社駐車場と共同)
WI-FI : 校区市民館の活動、学習に利用できます。利用する場合には、スタッフにお尋ねください。
詳細情報
豊橋市役所、市民協働推進課のホームページ内に校区市民館の利用について書かれたページがあります。利用
方法や使用料についてお知りになりたい方は、ここをクリックしてください
アクセス
- 住所 豊橋市中原町字東ノ谷1-11
※自動車は401号線側からは入れません。
お問い合わせ
市民館へのお問い合わせは 以下の通りです。
- 電話・FAX 0532-41-4963
- メールアドレス ks10tanigawa@tees.jp
-